2020.9.20 定例観察会

今年最後の定例観察会でした。

振り返ると、昨年の台風19号の影響で大師橋干潟は上流から流れて来たとてもたくさんのゴミと泥に埋もれました。

今年の1月から作業をしてゴミはほぼ回収できました。しかし、泥は流れていくまでに何年かかかりそうです。

昨年までは足を取られないように気をつけドキドキしながら入れた干潟にドロが堆積して入れる状態ではなくなってしまいました。今年の活動は、手前に少し残された入ることのできる干潟での活動となりました。

それでも、定例観察会およびサマースクールには今までにないほどたくさんの方々に参加していただきました。ありがとうございました。

来年、またお待ちしています!



多摩川とびはぜ俱楽部

羽田水辺の楽校 事務局 多摩川とびはぜ俱楽部

0コメント

  • 1000 / 1000